マカ王ブラックって本当のところ効果があるのかって気になりますよね。せっかくお金を出して購入するわけなので、しっかりと効果があることを期待したいところだと思います。
結論から言うと私個人的には効果抜群でした!
というのもいろんな精力剤を調べていく中で、含まれている成分や製法にピンときたので試して購入してみたら「やっぱり!」という感じで効果を実感できたからです。
今回はマカ王ブラックの効果について、どのような成分が配合されていて、それらがどのような効力があるのかを詳細に解説していきたいと思います。
そもそも精力剤とは?
マカ王ブラックの効果について説明していく前に、まず前提として精力剤の定義についてお伝えしていきます。
精力剤とは、ズバリ性機能を増進・増強させるためのものです。
このこと自体は誰もが理解していることだと思います。因みに精力剤の定義については以下で説明されてる通りです。
衰えた性機能を増進させるための薬剤。特に男性の勃起を促す成分を含んだものを指すことが多い。
引用元 Weblio辞書
精力剤(せいりょくざい)とは、主に更年期以降における男性を対象とした、性機能増強のための薬剤及び一般食品の俗称。大きく分けて医薬品に類されるものと、それ以外の食品(サプリメント、健康食品や清涼飲料水など)がある。女性を対象としたものもあるが、ここでは特別な場合を除き、とりわけ更年期以降の男性を対象とした精力剤について言及するものとする。
引用元 Wikipedia
一般的には年齢を重ねていくと共に性欲が衰えていきますし、またそれだけでなく精力剤に期待する理由として、疲労感や倦怠感など生活に活力を求める意味で求める方も多いです。
- 仕事に対してやる気を出したい
- 体の慢性的なだるさを解消したい
- うっかり忘れを解消したい
また20代30代であっても同様の効果の期待を求めて購入する方も、実は意外と多いという事実があります。
精力減退というのは単純に性欲を失うというだけでなく生活における様々な弊害も同時に起こり得るということも考えられ、活力や行動力が低下する要因ともあっているわけです。
マカ王ブラックは医薬品意外の食品になる
マカ王ブラックは医薬品ではなく食品になります。なぜなら健康食品に類するサプリメントという位置づけになるからです。
健康食品には法律上の定義というものは存在しませんが、健康を目的として販売されている食品を全般的に指す言葉となります。
健康食品と呼ばれるものについては、法律上の定義は無く、広く健康の保持増進に資する食品として販売・利用されるもの全般を指しているものです。
そのうち、国の制度としては、国が定めた安全性や有効性に関する基準等を満たした「保健機能食品制度」があります。引用元 厚生労働省
健康食品と保険機能食品の違い
引用元 厚生労働省
また保険機能食品という言葉を聞いたことがある人は多いかと思います。保険機能食品とは健康食品と呼ばれるものの中で「機能性表示食品」、「栄養機能食品」、「特定保険用食品」に分類されるもので、これは国の制度として安全性や有効性に関する基準を満たした「保険機能食品制度」というものになります。
精力剤に期待される効果
前述した通り男性向けの精力剤には、単なる精力減退を増強していくだけではありません。
- 精神的な疲れ
- 筋力低下
- 倦怠感
このように性欲減退だけでなく生活改善という意味合いも併せ持っており、20代の若年層から60代70代の高年層まで求められています。
そもそも上記の症状の原因は、単なるメンタル的な要因というだけでは片付けられる問題ではなく、ホルモンの分泌異常や栄養不足、また環境の変化など生理的な要因も深く関係しています。
なので精力剤に期待する目的は人それぞれにあり、幅広い年齢層の方が自身の生活向上の為に求められているのです。
精力剤の種類
精力剤には大きくは「食品」と「医薬品」に分けられますが、どのような種類があるかというと、
- 栄養ドリンク
- サプリメント
- 外用のもの
- 漢方
一般的には以上の4つになります。ここで聞きなれないのが「外用のもの」ですが、栄養ドリンクやサプリメントのように服用するものではなく軟膏などの塗布するような珍しいものも中には存在します。
個人的には塗布したところで精力が増強されるのかいまいちパッとしない感じがします。外用のものを試したことがないので食わず嫌いなところかもしれませんが、正直抵抗を感じるのが個人的な感想です。
精力剤とED治療薬の違い
また精力剤と類似するものでED治療薬というものがあります。共通して言えるのはどちらも性機能の衰えに対してアプローチを掛けていくものです。
では違いは何かというと、以下のようになります。
精力剤
精力剤は肉体的・精神的な疲れを軽減する医薬品やサプリメントを指し、一般的には疲労回復をすることで結果的に性機能が増強することを目的としています。
ED治療薬
勃起の補助を目的とするもの。勃起を持続させる成分を破壊する酵素があるのですが、それを抑制するように働きかけることで勃起が持続するので勃起の機能を助ける補助としての薬になります。
マカ王ブラックはどんな効果がある?
マカ王ブラックは肉体的・精神的な疲労を軽減し、性機能の増強に効果が期待できるサプリメント(食品)になります。
マカ王ブラックが前述した効果が期待できる根拠としては以下にお伝えする成分や製法にあります。
40種以上の栄養素を持つマカ
マカという成分は誰もが耳にしたことがあるはずです。今ではコンビニでさえマカが含まれた飲料などが当たり前のように売られています。
マカに含まれる成分で代表的なものと言えばアルギニンです。
マカには、9種類の必須アミノ酸を加えた18種類のアミノ酸をはじめ、鉄・カルシウム・亜鉛などのミネラル、食物繊維、ビタミンなどがバランスよく配合されていますが、アミノ酸の一種であるアルギニンが代表的な成分として言われることが多いです。
マカの効果
成長ホルモンの合成を促進する効果や脂肪の代謝を促してくれる効果が期待できるマカに含まれるアルギニンですが、マカを摂取することの効果は以下になります。
- 筋肉組織の強化
- 免疫力の工場
- 細菌やウィルスに対する抵抗力
- ガン細胞を攻撃
- 血流改善
- 精子の量や運動量を上げる
- 疲労回復
- 脳疲労回復
- 肝機能改善
- 更年期障害の予防
- 動脈硬化
- 肌の老化予防
- 紫外線からの皮膚保護作用
特別製法を採用した黒高麗人参
もともと高麗人参とは「不老不死の薬」と言われており、古来から疲労回復・食欲不振・血行不良・冷え性などの改善に服用されてきました。
スーパーで見掛けるオレンジのニンジンと違って栽培には2~6年ほどの月日がかかります。
そして黒高麗人参とは「第三の人参」として本場韓国でも注目されている食材です。
高麗人参を蒸して乾燥させたものが「紅参」と呼ばれており、それをさらに9回蒸して9回乾燥させる「九蒸九曝製法」と呼ばれる製法で行うことにより、黒高麗人参が完成します。
黒高麗人参に含まれる成分は9種の必須アミノ酸と11種の非必須アミノ酸を含む20種のアミノ酸です。
国際標準化機構認定の日本工場
国際標準化機構とはISO(International Organization for Standardization)のことで、その名の通り国際間の取引をスムーズにすうrために共通の基準を決めるということです。いわゆるISO規格です。
ISO規格の例として非常口のマークやカメラの感度などがあり、これらは世界共通の基準となっているわけです。
マカ王ブラックの発売元である養蜂堂は、この国際標準化機構認定の日本の工場で製造されています。
ではISOに認定されることでマカ王ブラックに何の利点があるのかというと、原料の調達から製品化・保管環境に至るまでの製造における一連の工程が、厳しい基準をクリアしているということです。つまり高品質に繋がっているということなのです。
従来品から7倍増量したアルギニン
マカ王ブラックは「ブラック」が付くほどなのでパワーのある印象を感じさせます。
というのもマカ王ブラックはもともと発売されていた従来品「マカ王」から進化させたものだからです。
特に注目すべきなのがマカで代表的な成分であるアルギニンを従来品より7倍も増量させているとのことです。
まとめ
以上で私自身がマカ王ブラックについて興味を持ったので、私見的に気になって調べたことについてまとめました。
結論としてはマカ王ブラックは精力減退を増強させるだけでなく、疲労回復や仕事への能率アップのほか、肌の老化予防やガン予防など、様々なメリットがあるので魅力的だと感じました。
年齢と共に衰えてしまうことに素直に従うことは、徐々に人生の楽しさを感じにくくなっていくという悲しい人生になるのが正直怖いところです。
今の自分にできることをできる範囲からでも継続できるようにしたいものです。